印刷する

公募名

令和8(2026)年度 学術の社会的連携・協力の推進事業

公募期間

公募開始日  :2025年07月04日 (金)
配分機関締切日:2025年09月03日 (水)
本部締切日  :
採択時期   :

配分機関

区分:JSPS
独立行政法人日本学術振興会
webサイトを表示

分野

人社系,理工系,生物系
本事業の意義・目的
学界と産業界の研究者等からの発意により新たな観点から産学協力の場を構築し、組織や研究分野の垣根を越えた、学術研究に基づく価値創造につなげる。
将来的に、この価値創造は、学界と産業界の連携が必要な研究領域などにおいて、我が国の研究力向上、産学共同研究等に波及していくことを期待する。

カテゴリー

共同利用・共同研究,その他
①産学協力委員会(10名以上で構成)
②萌芽グループ(3名以上で構成)

助成内容

助成金額:➀なし(活動財源:日本学術振興会協力会の会費収入額のうち85%以内の金額) ②~100万円/年
助成期間:②2026/4/1(予定)~2029/3/31

応募内容

応募形態:その他
    :・政策等のトップダウンにより構築された組織、研究グループは対象としません。 ・複数の研究者及び民間の産業人等が自主的に集まりボトムアップにより構築されたフォーラムを対象として想定しています。
応募資格:
応募方法:指定するファイル配信サービス URLへアップロード

公募要項

公募要領

応募書類

設定構想調書および作成要領

備考